【OUR SERVICE】サービスのご案内

サステナブル・ブランド・ジャーニーを運営している
YUIDEA サステナブル・ブランディング・グループ が提供するサービスをご案内いたします。


■サステナブル・ブランディング研修プログラム


従業員の「変化」が、サステナブル/パーパス経営の推進には欠かせない

自社のサステナビリティ推進において、「社内浸透・社員への理解促進」を課題に挙企業が増えています。

・企業としてサステナビリティ経営を掲げているものの現場社員の理解が追い付いていない
・サステナビリティ軸で新しく商品が開発されたものの営業社員が商談先で説明ができない
・サステナビリティは利益につながらないものという社員の意識がある

など、実際に弊社が開催するセミナーのアンケート回答にも、サステナビリティに関する理解・浸透が進まないために、せっかくサステナブルな活動や商品があっても、その価値を伝えられないとの課題感が多く寄せられています。

対話を重視した社内浸透プログラム

YUIDEAでは、そんな課題感を解決するために、社員同士の「対話」を中心にした「サステナブル・ブランディング研修プログラム」を提供しています。

実施をさせていただいた某企業様の例では、100名近い参加者の8割以上が「満足」と回答し、定期的な研修実施を希望すると回答してくださいました。何より「対話」を通して、自分の考えを言語化することで「会社の中だけではなく、普段の生活(見聞きするニュース)からサステナビリティへ対する意識が高まった」など、「行動変容」に繋がったと回答してくださった参加者が多くいらっしゃいました。

「サステナブル・ブランディング研修プログラム」に関する資料を下記よりダウンロード頂けます。ご興味ある方はぜひご覧ください。


【関連記事】
新たなマーケティング定義から考える「サステナビリティ」 〜「サステナビリティ社内分断」を超えていくために〜
【企業のダイバーシティ/人権】メリットや課題、現場での推進に必要な「従業員の自分ごと化」を解説


■サステナビリティ経営・企業広報支援


20年以上に及ぶサステナビリティ経営支援の経験と実績がYUIDEAの強みです

私たちは2000年よりCSRの分野に携わり、調査・分析を踏まえたコンサルティングおよびサステナビリティ・統合報告書の企画・制作を通じて、年間50社以上、延べ1,000社以上のサステナビリティ経営/情報開示を支援してきました。
長年培った調査分析力・専門性・対応力により、情報開示のレビューやESG評価機関への対応、マテリアリティ(重要課題)の特定や行動規範をはじめとした方針類の策定のご支援など、企業価値を高めるサービスも企業個々の課題に寄り添い提供しています。
コミュニケーションターゲットに合わせて、サステナビリティ経営、情報開示、企業ブランディングといったさまざまな角度からコミュニケーションを企画設計し、企業価値の向上につなげています。